2014年9月12日金曜日

巨大な一歩



三瀬を彩る生き物たちも秋のざわめきを帯びて参りました☆

夏とはうって変わって秋晴れの最高の天気が続きます。



フロアとキッチンを仕切る扉を製作中。
扉に使う木材は廃材からいただいた立派な厚めの木。

微妙なコントラストを施して色を塗ります。




ちょっと干しが甘いので、立てかけてみました。




芸術!




5分後そよ風で倒れました。

気を取り直してキャンプファイヤー風で安定。




これが乾いたら扉完成へ。
めちゃくちゃカッコいい扉ができるんで期待!


からの

ついに
なかなか腰が重かったウッドデッキ作りに入りました。

木材はまだ届いてないんですが、とりあえず基礎づくり!




束石をモルタルで固定していきます。








一番大事な水平を取り




どんどん手際も良くなり、意外にサクサク進みました。






家寄りの基礎の基礎が完成。

ここの水平取るのが難しかったけど、僕らもレベルアップしまくってますね 笑

これは意外に早く進みそうです。

僕らは今日、巨大な一歩を踏みしめました☆


先日作った正面アプローチの道も良い感じに固まっててマサ王に敬礼!





次回、扉完成の予感?
乞うご期待〜★



0 件のコメント:

コメントを投稿