2014年7月20日日曜日

家の中の空気が流れるということ

「家の中には清々しい風が流れていて欲しい」

7月も折り返しに近づいた日
梅雨も明けたかのような天気

冬の寒い季節からは想像もできなかったほどの真夏日。

今日は暑い日です!

太陽がジリジリと瓦を焼けた鉄板のようにしていきます...

その熱がどこに行く訳でもなく
家の中にこもって室温を上げているではありませんか!

これは大変なことに気がつきました。

屋外は涼しいのに家の中が暑いんです



今日の作業中断。
急きょ換気システムづくりへ...!

熱くなった空気を外へ
外の涼しい空気を内に
「クーラー要らず」が目標です!

警固にあったレストラン「クッカバラ」から頂いた
もらいものの換気扇くん ← 年期モノ


バラして清掃。リサイクル



清掃後に風力テスト
風の勢いが新品のように..素晴らしい!

1台でも十分のような気がします
でもダブル取り付け


取り付けイメージを念入りに確認するヨシヨシ氏。

これで完璧でしょ



寝不足と暑すぎで作業断念のマサ
そんな日は草刈りへ流れる....



店の周囲の草刈り、5時間あれば終わるみたい
草刈りも毎月の行事やな








0 件のコメント:

コメントを投稿