2014年7月9日水曜日

台風接近中の古民家改装

お店のキッチンらしくなってきた日。


本日はキッチンの壁にステンレス張り。
厨房でよく見る感じ...

以前の記事で登場した
神谷町のおばあちゃんから頂いた
おせんべい屋さんで使っていた巨大なレンジフード
サンダーでギーギーカットして、念願の張り付け工事当日。
http://mitusepro.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html


黙々とそして次々と...
溶接番長。今日も手際の良さがとてもナイスです。


8割りほど貼付けたところで本日の作業は終了。
らしくなってきましたw



余談ですが...


このあと鬼釘打ち先生になったマサ


きょうもいい仕事しました。


さらに
お手洗いエリアの排水管
詰まって使い物にならなかったのが
流れるようになって一件落着!

土台のコンクリート開いて、配水管開いて詰まりを除去!
土方作業はみごとに大変な作業でした。



オープンまであと一歩やな




0 件のコメント:

コメントを投稿